ヒルトンホテルガイド

ダブルツリー byヒルトン那覇首里城完全ガイド!(基本情報編)

matsudai

こんにちは、マツダイです。

みなさん、旅行をする際に大事にしていることはありますか?宿泊するホテルによってその満足度は大きく左右されると言われています。ヒルトリでは家族旅行などでヒルトンホテルを利用し、お得に快適な思い出作りのサポートをするために情報発信をしています!

るーちゃん
るーちゃん

ダブルツリーって首里城の近くにもあるんだね?

ヒルトリ博士
ヒルトリ博士

ヒルトンホテルよりもう少しカジュアルよりなブランド、ダブルツリー byヒルトン那覇首里城だぞ!

ダブルツリー byヒルトン那覇首里城
ってどんなホテル?

観光にも便利な、首里城近くの上質ホテル

画像出典:ヒルトン公式サイト

「ダブルツリー by ヒルトン那覇首里城」は、世界的ホテルブランド・ヒルトン系列の安心感と、首里城にほど近いロケーションが魅力のシティリゾートホテルです。観光にもビジネスにも便利な立地で、広々とした客室や屋外プール、多彩なレストランを完備。チェックイン時には名物のチョコチップクッキーでおもてなし。那覇の歴史とリゾート気分を一度に味わえる、沖縄ステイにぴったりのホテルです。

合わせて読みたい
ヒルトングループとは?ホテルブランドの違いと魅力を徹底解説!
ヒルトングループとは?ホテルブランドの違いと魅力を徹底解説!

ダブルツリー byヒルトン
那覇首里城の基本情報

  • 所在地:沖縄県那覇市首里山川町1-132-1
  • 電話番号:098-886-5454
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:11:00
  • 客室数室(階建):333室(14階建)
  • 駐車場:敷地内駐車場あり(1泊1,200円)
  • エグゼクティブラウンジ:なし
  • 温泉・大浴場なし

駐車場は敷地内パーキングで1泊1,200円

ホテル敷地内に屋外セルフ駐車場があり、宿泊者は1泊につき1,200円で利用できます。入出庫は自由でバレーパーキングは提供されていません。

ホテルまでのアクセス情報

るーちゃん
るーちゃん

那覇空港から遠いのかな?

ヒルトリ博士
ヒルトリ博士

車なら約30分くらいじゃ

那覇空港からホテルまで

那覇空港からダブルツリー byヒルトン那覇首里城へのアクセスは次の方法がありますが、おすすめなのは、那覇空港からのレンタカーまたはタクシー利用です。所要時間は約30分で、荷物が多い場合でもスムーズに移動できます。モノレールを利用する場合は「牧志駅」で下車し、徒歩でも行けますが、坂道が多く荷物があると少し大変です。観光の拠点として動きやすいため、自動車社会である沖縄は基本レンタカーがあると便利です。

那覇空港
   ➡︎ダブルツリー byヒルトン那覇首里城

  • 車での所要時間
    約30分
  • 路線バスでの所要時間
    「牧志駅」まで16分
    「牧志駅」よりタクシーで約10分
  • モノレールでの所要時間
    約45分下車後徒歩で約5分

客室タイプとおすすめポイント

ダブルツリー by ヒルトン那覇首里城の客室は、「ゲストルーム」「デラックスルーム」「プレミアムルーム」「ファミリールーム」「スイートルーム」の5タイプに分かれます。シンプルで機能的なゲスト、眺望や広さに優れたプレミアムやスイートは、記念日や特別な滞在に最適。ビジネスにも観光にも使いやすい客室です。

ゲストルーム☆

画像出典:ヒルトン公式サイト

落ち着いたモダンな空間で最低の機能で観光・ビジネスに快適です。

デラックスルーム☆☆

画像出典:ヒルトン公式サイト

比較的にゲストルームよりも居心地がグレードアップした客室となります。

プレミアムルーム☆☆☆

画像出典:ヒルトン公式サイト

フェイシャルスチーマーやLED付きコスメミラーが備えられ、特に女性に人気。スタンダードやデラックスよりもワンランク上の快適さを提供し、観光はもちろん記念日やカップルの滞在にもおすすめです。

ファミリールーム☆☆☆☆

画像出典:ヒルトン公式サイト

最上階のコーナーに位置し、広々とした空間を提供します。最大5名まで宿泊できるので家族旅行にはぴったりの客室です。

スイートルーム☆☆☆☆☆

画像出典:ヒルトン公式サイト

約60㎡の広さで、リビングとベッドルームが分かれたゆとりある空間が特徴です。高層階に位置し、那覇市街の絶景を楽しめます。上質なインテリアと充実したアメニティで、特別な記念日や贅沢な滞在に最適。プライバシーを重視しながら、快適なホテルステイを叶えることができます。

レストランの魅力!

開放感あふれるグランドキャッスルダイニングでは、沖縄食材を活かした朝食・ランチ・ディナービュッフェをゆったり楽しめます。日本料理「富士」は庭園を望む上質な和空間で地元素材の懐石や会席を堪能でき、中国料理「舜天」では広東・四川の海鮮・点心が味わえます。最上階サンセットラウンジは、那覇夜景とカクテルが織り成す大人の贅沢なひとときを演出します。

ビュッフェレストラン
「グランドキャッスルダイニング」

画像出典:ヒルトン公式サイト

沖縄食材を取り入れた琉・和・洋・中のバラエティ豊かなメニューをビュッフェ形式で提供。目の前で調理されるシェフズライブキッチンやスイーツコーナーも充実し、ランチやディナーでも楽しめるオールデイダイニングです。自然光と緑に包まれた開放感あふれるロケーションも魅力です。

朝食ビュッフェ

営業時間 6:30〜10:00

参考料金 大人2,550円

     お子様(6歳-12歳)1,280円

     お子様(0歳-5歳)無料

ランチビュッフェ

営業時間 11:30〜15:00

参考料金 大人3,500円

     お子様(6歳-12歳)1,800円

     お子様(0歳-5歳)無料

ディナービュッフェ

営業時間 18:00〜21:30(金土日のみ営業)

参考料金 大人4,800円

     お子様(6歳-12歳)2,400円

     お子様(0歳-5歳)無料

日本料理 「富士」

画像出典:ヒルトン公式サイト

沖縄県産食材を用いた本格和食を落ち着いた和の空間で味わえます。沖縄あぐー豚や鮮魚を使ったしゃぶしゃぶ・海鮮丼・天ぷら・うな重など多彩な料理が揃い、目にも美しい盛り付けと素材の旨味を引き出す調理が魅力です。庭園を望む個室や贅沢な会席プランもあり、記念日や接待にも最適です

ランチ

営業時間 11:30〜14:30 ※土日祝は2部制

1部 11:30 ~ 13:00

2部 13:30 ~ 15:00

参考料金 1,300~9,000円

ディナー

営業時間 17:30〜21:30(水曜定休日)

参考料金 1,300~9,000円

中国料理 「舜天」

画像出典:ヒルトン公式サイト

広東・四川料理をベースにした本格中華を、洗練された空間で楽しめるレストランです。職人が皮から手作りする熱々の点心(小籠包やシュウマイなど)は香りと食感が絶妙。ランチの週替わりコースや、ディナーの飲茶食べ放題プラン、贅沢なコース料理など、幅広いスタイルで満足できます。

ランチ

営業時間 11:30〜14:30

参考料金 1,400~6,000円

ディナー

営業時間 17:30〜21:30

参考料金 1,400~6,000円

施設&サービスの紹介

チェックイン時に特製チョコチップクッキーのおもてなしから始まり、市内最大級のリゾート感あふれるガーデンプール(25mプール+キッズプール)もあります。首里城周辺観光やマリンアクティビティの案内もあり、沖縄旅行を丸ごとサポートするホテルです。

2つの屋外プール

画像出典:ヒルトン公式サイト

宿泊者は無料で利用でき、温水冷水シャワーやタオル貸出、浮き輪レンタルなどのサービスも充実。プールサイドチェアやカバナ、バー利用も可能で、ゆったりリラックスできる癒しの空間です

水深1.2 mの大人用プール:長さ25mx幅10mのプール

水深0.65mのお子様プール:長さ6mx幅7mのお子様プール

伝統のチョコチップクッキー

画像出典:ヒルトン公式サイト

ダブルツリーbyヒルトンのチョコチップクッキーは、チェックイン時に手渡される特別なウェルカムスイーツで、NASAの宇宙飛行士がISSで焼いたクッキーとしても有名です。ダブルツリーの象徴としても有名な人気スイーツを食べるのも一つの楽しみですね!

まとめ

那覇市首里城のふもとに位置し、観光やビジネスに便利な立地が魅力です。全室Wi‑Fi完備で、ゆったりと広めの客室には落ち着いた内装が施されています。朝食は和洋ビュッフェスタイルで地元沖縄食材をふんだんに使用。最上階にあるバーからは首里城や那覇市街を一望でき、夕暮れ時の絶景が楽しめます。館内には会議室も備わり、長期・短期滞在ともに快適。スタッフは親切で、チェックイン時には温かいチョコチップクッキーが提供されるなど、ヒルトンならではのおもてなしが光ります。

るーちゃん
るーちゃん

宿泊候補や予定のホテルはこの記事をブックマークすると、宿泊当日も役に立つよ!

matsudai
matsudai

本記事内の画像の一部はダブルツリーbyヒルトン那覇首里城様の許可を得て掲載しています。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城様ありがとうございました。

ABOUT ME
matsudai
matsudai
サラリーマンブロガー
福岡県出身。「1年に1回くらいはお得に豪華な家族旅行がしたい」をコンセプトにヒルトンホテル宿泊の情報を皆様にお届けすべく日々奮闘中です。
趣味はスポーツ観戦。主に野球が大好きです。将来はヒルトンに宿泊しながらNPB・MLBの全球場に足を運びたいです!
「ヒルトン・オナーズ」ダイヤモンド会員
記事URLをコピーしました